概要
ハンドメイド作品の販売を始めたい方やすでに販売を行っている方々の情報交換の場として交流会を定期的に実施
話した内容や意見や、参加者のクリエイター情報(制作アイテムやスキル)などは模造紙などに貼り付けて撮影→投稿
キャプションなどでもクリエイター紹介をおこなう
目的
地域のクリエイター同士で親睦を深めつつ、販売のコツ・制作時に配慮していることなど、意見交換を行うことでクオリティアップや販売実績の向上を目指す
実施レポートとしてクリエイターの紹介も行い、認知を得る機会を作る
実施フローイメージ
- 実施日程決定
- minne・Crafco双方で告知
- 実施準備(模造紙・付箋・ペン)
- 当日はスタッフから場のご紹介・参加者の自己紹介・取り組んでいることを聞き出すところまでを行い、参加者同士が自由に意見交換を行う
- トピックス例
- 売れる写真の撮り方
- 梱包の方法
- 在庫販売or受注販売
- ちょっとした仕上げのコツ
- リピートに繋がったこと(メッセージ封入など)
- 顧客をファン化するためにやっていること・できそうなこと
- 実施レポートを投稿
アイデア
- 簡易グラレコを行うために、オリジナルのA3程度のグラレコ用紙をデザインをして投稿時のビジュアルクオオリティの担保
実施イメージ




